さて。
旅行1日めの夜には四日市港ポートビルへ行って
高い場所から夜景撮影。
でも、大きなガラス窓の内側から撮影したので
室内のライトが写りこんで、なかなか厄介。
しかも、三脚持っていかなかったから、
遅めのシャッタースピードで撮ると、まあブレてる、ブレてる。
そんな中で、なんとかうまく写ってたのが、これ。
かなりきらびやか。
露出時間を長くしたので、実際よりも少し明るく写りました。
宝石箱をひっくり返したような、という表現は、
こういう光景のことを言うんでしょうか。
港に停泊している船のあたりを撮影してみました。
これもちょっと明るめ。
イカ釣り漁船なみのライトっぷり。
この後は、また車で移動して、
近くにあるコンビナートへ。
立ち並ぶタンクは、まるで巨大なドラム缶。
対岸から見た、工場の夜景。
ここだけクリスマスか?
そう言いたくなるほど明るくて、きれいな景色。
写真を撮りながら、
「ああ、こんな夜遅くまで、工場は動いているんだなあ……」 と
ふと思ってしまった。
ズーム・アップ。
おおう。
このメタリックな世界。
人間性とか、感情とか、そういうフワフワしたものを
すべて排除してしまったかのような、金属とパイプからなる、硬質で容赦のない光景。
自然とはあまりにもかけ離れていて、それなのに、何故こうも美しいのか。
幻想的ですらあります。
ギーガーの絵を思い出してしまった。
こういう世界が舞台の映画が、あったなあ。
タイトルが思い出せないけど。
工場の夜景って、今までちゃんと見たことがなかったけど、
これはクセになりそうだ。
夜のコンビナート撮影にハマる人がいる、というのも、わかる気がします。
さて、夜景を堪能して、一晩たった次の日は、
名古屋へ移動して 「ノリタケの森」 へ。
食器で有名なノリタケですが、
昔ながらのお皿や、デザイン画、製作工程などが自由に見学できて
なかなか面白かったです。
施設を見学ばかりしていたので、ここではほとんど写真を撮ってません。
せめて、建物の外観を。
レンガ造りの壁が、いい感じ。
でもって、レンガの壁を這うツタが、またいい感じ。
妖怪ツタカベー。ではなく。
これはなんだ? オブジェか?
丸い巨大な円筒状の建物に、ツタがからまりすぎて、
正体がわかりません。
だから、妖怪ツタカベー。
こうして、なんやかんやとあった撮影旅行ですが、
1泊2日の行程は、これで終了。
少々モメたとはいえ、それなりに楽しかったので、よしとしよう。
余談。
帰り道、高速を走っていると、途中で霧が発生して、
福井の敦賀あたりでむりやり高速を下ろされてしまいました。
高速の途中に設置された電光掲示板には
『キリ発生 ここを下りよ』
と、なんとも味も素っ気もない表示が。
「下りよ」って、軽い命令かーい。
下りる前に、走る車の窓から撮った、近くの山の写真。
おお、立ち上ってる、立ち上ってる。
上の方なんか、霧に隠れて見えません。
これじゃ 「下りよ」 と言われてもしょうがない。
ちゃんと下りて、下道で予定外の時間をかけて帰りました。
とっほっほ。