忍者ブログ
蝶になった夢を見るのは私か それとも 蝶の夢の中にいるのが私なのか 夢はうつつ うつつは夢


[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サフィラは口を閉ざしたままだった。
マティロウサが語った言葉は、サフィラの予想を遥かに超え、重く苦いものだった。否、そんな単純な言葉では表現できない重圧がサフィラの心の中で逆巻いた。

サフィラは、自分が知るすべての人々の顔を次々と思い起こした。
王と王妃、乳姉妹でもある二人の侍女、老いた侍従長、多くの衛兵や召使達、そして善良な城下の人々、親友でもある魔道騎士、親しい魔道仲間、授け名の魔女……。
唐突に、運び手となって朽ちた男の姿がサフィラの脳裏に浮かぶ。正体を失った哀れな姿が、親しき人々と重なり、その不吉な連想はサフィラを心の底から戦慄させた。

この魔女は、何ということを最後の最後に切り出してくれたのか。
自分ひとりの運命であるならば、どうにもできる。災いは自分にしか振り掛からないのだから。
しかし、マティロウサの言葉によって事情が変わった。
平和で穏やかなヴェサニールの人々の頭上に水晶の悪意が広がる。
これはサフィラにとって耐え難い考えだった。

「……まるで逃れられない罠に嵌ったような気分だな」 サフィラは力なく呟いた。
「むしろ、脅迫だ」

マティロウサは答えない。自分が語った言葉によって打ちのめされた目の前の幼い魔道騎士を、ただ見つめていた。
その沈黙に、サフィラは否応なしに状況を受け入れるしかないことを悟った。

勝手に運命を背負わされ、やるか否かを自分で決めることもできず、かと言って、思い悩んで留まることも許されない。
サフィラの目の前には、遥か先を目指して伸びる一本の道しかないのだ。他に選べる道はない。
そして足元の地面はサフィラの背後から音を立てて崩れ、崖のようにサフィラを追い立てる。
先に進まなければ、サフィラも共に墜ちてしまう。

サフィラは両手で顔を覆った。
頭の中で、いつかサリナスに言った言葉を思い出す。 

『負わされた責任から逃れるつもりはない。』

今思えば、皮肉な言葉だ。
王女という運命以外に、このような役が回ってこようとは思ってもいなかった。
今となっては前言を撤回して、突然振って沸いた 『背負い手』 とやらの責任から逃れられる術があるならば、ぜひ逃れたい、という心境だった。

だが、ヴェサニールが。
ヴェサニールの人々が。

それを思うと、サフィラの心が萎える。

「マティロウサ」 サフィラは魔女の名を呼び、口元を歪めて微笑んだ。
「他にも隠してることがあるんなら、今のうちに教えてくれないか?」

自分の話し方に痛烈な皮肉が混ざっていることをサフィラは自覚していたが、それを詫びる気にはならなかった。逆に、このくらい言っても構わないだろう、と言わんばかりにマティロウサを睨む。
老魔女は、愛弟子の不遜な態度に一瞬憤りを覚えたが、サフィラの目の中に揺らぐ沈鬱な光に気づいて叱責の言葉を飲み込んだ。

サフィラの心の痛みをマティロウサは充分理解していた。そして、マティロウサ自身も同じくらいの痛みを感じていた。告げる方と告げられる方、苦しいのはどちらも同じだが、これから先のことを見越して考えれば、サフィラが抱く重荷の方が遥かに深刻で質が悪い。



          → 第四章・伝説 22 へ

PR

「何故、お前様が選ばれたのか、という質問じゃったが」
シヴィは珍しくサフィラから目をそらした。
「正直言うと、それはわしらにも分からん」

「それはまた、あっさり言ってくださる」

やや皮肉めいた口調のサフィラに、シヴィが、面目なさそうな表情を浮かべてみせた。

「水晶がどのような基準を以って背負い手を選んでおるのかは、お前様には悪いが本当に見当が付かんのじゃ。御しやすい性格の者か、波長が合う者なのか、あるいは」
シヴィはサフィラをちらりと見た。
「魔力とは異なる何らかの力を持っておる者か」

シヴィの瞳の中に、お前様は優秀な魔道騎士じゃろう? という問いが見え隠れする。だが、当然サフィラには喜ぶ気になれない。普段なら誉められれば満更でもないサフィラだが、このような状況において自分の中の力を評価されても迷惑なだけである。

「……こんなことなら、ここに来るんじゃなかったな」
サフィラは額を指で支えて俯き、その日何度ついたか分からないため息を再び吐いた。
「そんな物語を聞かされるとは、予想外だった」

元はと言えば、とサフィラは隣で眠りこけているサリナスを睨んだ。この男が魔女の家に行くなどと言い出すから。
そして、と次に反対隣のタウケーンを見る。このバカ王子が現われて話を面倒にするから。
どちらかと言えば八つ当たりに近い感情だったが、何も知らずに幸せそうに眠る二人の顔を見ていると、自分の中にわだかまる腹立ちの一つもぶつけてやりたい、そんなサフィラであった。

二人への癇癪は置いておくとして、正直、厄介なことになった、とサフィラは思わずにいられない。
これでは、当初予定していた城からの脱走どころの話ではない。

実のところ、サフィラはシヴィに聞かされた伝説の物語に対する抵抗を心の内からまだ拭い去ることができないでいた。

あり得ない。
現実味がない。
信じられない。
馬鹿げている。

否定的な意識が言葉の渦となって、次から次へとサフィラの頭の中を行き来する。
だが、それらすべてを合わせるよりも雄弁に、先ほど目にした水晶の記憶がサフィラに語りかける。
真実である、と。

そして、サフィラの脳裏には水晶が見せたあの生々しい幻視の数々が甦り、結局は、認めざるを得ないのだ。
この短時間に、信じるべきか否か、という堂々巡りがサフィラの中で何度も繰り返され、見つからない出口を探すのにも似た倦怠感がサフィラを苛んでいた。

「もしも、私が仮に 『背負い手』 であるとして」 さほど期待しない口調でサフィラは尋ねた。
「その最果ての地とやらに赴くのを私が拒んだら、どうなる? 私を選んだのは水晶の意志かもしれないが、それを実行するかしないかは、私の意志だろう? 水晶は私が動き出すまで待ち続けるのか? それとも、別の背負い手を探すのか? 私としては後者であってほしいところだが、どうも今までの話の流れからすると、運命はそれほど私に親切でもないのだろうな」

しかし、この問いは老魔法使いと老魔女の表情に更なる陰りを与え、サフィラは好ましくない答えが返ってくることを容易に予想できた。

シヴィとマティロウサは互いの顔を見合わせ、やがて重々しく口を開いたのは魔女の方だった。

「サフィラ、一度選ばれた背負い手は目的を果たすまで他の人間に課せられることはないんだよ」

「それはさっき聞いた」

「いいからお聞き」

マティロウサはサフィラの言葉を撥ね付けた。しかし、それでいて何処から話すべきか迷う瞳をサフィラに向け、慎重に言葉を選びながら話を続けた。

「水晶がかの地へ戻らんとする意志は強く、硬い。もしも背負い手がそれを無視したり、あるいは拒否したりしようものなら」

「しようものなら?」 とサフィラ。

「意識を操るか、眠りを妨げて夢に現われるか、心を奪うか……水晶は善ならぬ力を以って背負い手にそれを強制するだろう」

マティロウサはそこで言葉を切った。

「……そして、魔の影響は背負い手のみならず周囲にも及ぶことになるだろうよ」

「何だって?」 サフィラは思わず問い返した。「周囲とは、どういう意味だ?」

「言った通りの意味さ」

マティロウサは深くやり切れないため息とともにサフィラに答えた。そして、急に面を上げ強い目でサフィラを見据える。

「これを言わないでおくのは公正じゃないだろうね。いいかい、サフィラ。お前が水晶の意志に背いて最果ての地から遠ざかったままでいたら、焦れた水晶の魔は日に日に荒んで、人を狂わせることになるだろう」

マティロウサの言葉はこれ以上ない程に枯れていた。

「お前だけでなく、周りにいる人々も。分かるかい。水晶を放っておくと、ヴェサニールに災いが襲い掛かることになるんだよ」



          → 第四章・伝説 21 へ

あの男は正気を失っていた。どんよりとした目がそれを物語っていた。
あの男は衰弱しきっていた。すぐに息を引き取った。
そして男は、薄汚れた皮袋を握り締めていた。その皮袋の中には。
そう、『あれ』 が入っていた。

「……」

あの哀れな男について覚えている限りの記憶を次々に頭の中に思い浮かべたサフィラは、黙らざるを得なかった。
シヴィは、あの男の錯乱の原因が 『あれ』 にあると言っているのだ。
容易なことではないか、という気持ちが自分の中で後ずさりしていくのが分かる。

分かったかな、という表情を浮かべてシヴィがサフィラを見る。

「あの老人は、お前様の元へ水晶を運ぶために選ばれた人間じゃ。『老人』 と言うても、恐らくまだ40代ぐらいの年頃じゃったであろう。それがあのように末期の姿でわしらの前に現れたのは、ゆめゆめ事を軽々しく考えるな、という教訓になるのではないかな。あの老人には気の毒じゃが」

「つまり」 サフィラは唾を飲んだ。「私も、ああなると?」

「それは分からん」 シヴィは深く息を吐いた。
「あの男はただの 『運び手』。お前様とは水晶に関わる度合いがちと違う。お前様は、水晶にとって目的の地となる最果てまで荷を運ぶために選ばれた、いわば 『背負い手』 じゃ」

「背負い手……」 その言葉に圧し掛かる重く暗い陰りがサフィラの心を鬱にする。
「背負うのはただ一つの水晶だけではない、ということか」

遠い時代、伝説が生まれた太古の昔から続く千年もの歳月が、今サフィラの両肩に爪を立てて食い込んでくる。サフィラは疲れたため息をついた。

「恐らく、今このときにも、他の七つの水晶が各々の背負い手を求めておるじゃろう」
シヴィはさらに続けた。
「いや、お前様のように、既に幾人かが選ばれておるかもしれぬな。最終的に七と一つの水晶は、七と一人の背負い手によって、かの地に集うことになるのじゃ」

サフィラは合点がいった、というふうに頷いた。

「その背負い手の存在について語られている話こそが、あなたがさっき言っていた 『伝えられなかった』 部分なのだな」

「そうじゃ。かの魔の者の復活においては、この内容を伝えられたのはわしらのような魔法に従事する者の数人だけじゃ。しかも、口伝のみでな。いずれにしても、背負い手は水晶の意志によって選ばれる。そして一度選ばれてしまったら」
シヴィは隣の部屋へと続く扉に目をやった。
「逃れることはできぬ。たとえ背負い手がどんなに水晶を遠ざけようとしても、たとえ地に埋め、湖の底に沈めたとしても、水晶は必ず背負い手の元へ戻るのじゃよ」

「逃れられるのは、目的を果たしたときだけ、か」

サフィラが呟いた。他人事めいた口調になるのは、他人事であって欲しいと望むサフィラの正直な気持ちの現われなのだろう。

「何故、私なんだろう」
話の結末は分かったものの、サフィラにはまだ根本的な疑問があった。
「世の中に人はたくさんいるのに、何故、私が選ばれたのか、それが分からない。だって、あなたでも良かった筈だろう? それにマティロウサでも」

「あたしらのような魔女や魔法使いは」
語りの大半をシヴィに任せていたマティロウサは、サフィラに問われて口を開く。
「この古の伝説について直接関わることが出来ないんだよ。そう定められている」

「そんなこと、誰が定めたんだ?」

少し苛立ってサフィラが尋ねた。災いを被るのは人間、と誰が決めたのか。

「誰でもない。口伝とともに禁忌として共に伝えられているんだよ。そもそも、あたしたちはあの水晶を直接触れることも持ち歩くことも出来ないんだ」

「え?」

「魔力を吸い取られちまうのさ」 マティロウサの口調は忌々しげだった。
「そうなれば、水晶に力をくれてやることになるからね。隣の部屋にある水晶も、その爺様が触れないように注意しながら、皮袋から木箱に直接移したものなんだよ」

「第一、水晶は決して魔法の従属者を背負い手には選ばんのじゃ」
マティロウサの後をシヴィが引き継いだ。
「水晶の中に巣食っておるのは、かの魔の者の残照だけではない。わしらから魔力を得れば、もう一方にも力を与えることになるからの」

「もう一方……」 サフィラは少し考えた。「成程、勇士達か」

「そうじゃ。せっかく捉えておる者達の力をわざわざ増してやるほど、魔の者は寛大ではない」

善き者と悪しき者が同居する小さな球体。
あんな小さいものが、自分達を良いように振り回そうとしている。
サフィラは腹立たしさを覚えると同時に、一筋縄ではいかない複雑さと厄介さをひしひしと感じずにはいられなかった。



          → 第四章・伝説 20 へ

だが、シヴィに教えられるまでもなく、サフィラは心の内で女騎士の正体を悟っていた。
人に生まれ、人に在らぬ力を持つ伝説の勇士が存在するというのであれば、かの騎士の姿ほどそれに相応しい者はいないだろう。それは認めざるを得ない。

今や、この途方もない伝説を信じるか否かという二択はサフィラの頭の中から抜け落ちていた。
信じない、と言い張るには、先ほど目にした水晶から繰り出された波動の余韻は強力過ぎたし、美しい女騎士の幻視は鮮烈過ぎた。鮮烈ではあったが、不思議なことに女騎士のビジョンを思い浮かべることで、逆にサフィラは困惑の中に冷静さを見出すことができた。

「それで、老シヴィ」 硬いが、明瞭な口調でサフィラは尋ねた。
「この古の伝説とやらの中で、私に与えられた役回りは一体何なんだ?」

問われてちらりとサフィラを見たシヴィだが、まだその口は開こうとしない。
焦れたようにサフィラが続ける。

「まさか、この期に及んで無関係とも思えない。何かあるんだろう?」

「ふむ」
シヴィは手にしていた茶碗を机の上に置き、サフィラには答えず、マティロウサを振り返った。
「お前様の愛弟子は前向きじゃな。頼もしい限りじゃ」

しかし、マティロウサとしては手放しでシヴィに賛同する気にはなれなかった。人格的には決して成熟しているとは言えないこの幼い魔道騎士をよく知る魔女から見れば、今のサフィラには前向きというよりも半ば自棄という言葉の方が相応しい気がしたからだ。しかし、そのことは口に出さずにマティロウサは魔法使いを顎で促し、先を進めるように合図した。
それを受けて、シヴィがようやくサフィラに視線を戻した。

「さて、サフィラ王女よ。先ほどわしは 『七と一つの水晶は最果ての地へ戻ろうとする』 と言うたな」

「それが水晶の意志だ、と」 サフィラが付け加える。

「うむ、その通りじゃ。しかし、たとえどんなに意志は強くとも、水晶は自分自身の力でナ・ジラーグが待つダルヴァミルへ移動することはできない。まあ、足が付いておるわけでもないから歩いては行けぬわな。かと言って、コロコロと勝手に転がっていくこともできぬ」

シヴィは少しおどけた様子で言い、こんなときに、と言いたげなマティロウサが隣で渋い顔をする。

「そこで、水晶をかの地まで運ぶ者が必要となる」 シヴィの語調が少しずつ緩慢になる。
「そして、それを選ぶのは水晶自身じゃ……と言われておる」

選ぶ。
夢の中で、例の女騎士が同じ言葉を使っていたことをサフィラは思い出した。

『お前を選んだことを、許せとはいわぬ』

そういうことか。
サフィラはすべての疑問が氷解した。

「要するに」 サフィラはやや挑むような口調で言った。
「水晶は私に、呪われた地まで自分を連れて行け、と言っているんだな」

「うむ……」 シヴィは少し言葉を濁した。「まあ、そういうことになるかの」

サフィラは腕組みをしてシヴィを見つめた。その瞳は疑わしげである。

「……それだけか?」

そんな筈はないだろう、とサフィラの視線は言いたげである。

「それだけ、とは?」 シヴィが問い返す。

「だって、そうだろう。あれだけ大層な語られ方をして、あれだけ幻視を見せられて、その挙句が単なる運び手で済むとは思えない」

もっと厄介な役回りを寄こせというわけでは決してなかったが、いささか拍子抜けの感は否めない。
しかし、サフィラの言葉を聞いたシヴィの目がすっと細くなる。

「……簡単なことだと、お思いかな」

「そうは言わないが」

「サフィラ王女よ。あの水晶を携えてきた老人のことを覚えておるかな」

「老人?」

言われてすぐにサフィラは、半月前にシヴィがヴェサニールの裏の彼方森から連れ帰った一人の男のことを思い出した。



          → 第四章・伝説 19 へ

途端に。
風がやむ。
幻視が消える。
突然戻ってきた痛いほどの静寂がサフィラの耳を打つ。
心臓が波打っていた。激しい鼓動が息苦しさを呼んで、サフィラの呼吸が荒くなる。

サフィラはシヴィを、そしてその背後にいるマティロウサを見た。逆光となった大小二つの姿はただ暗く、二人の表情はサフィラの位置からは窺い知れない。
部屋の中は驚くほどに普段と変わらぬ様子を保っていた。吊るされた薬草も積み上げられた蔵書も何一つ微動だにしていない。

では、あの狂風も幻だったのか。
サフィラはつい先ほど自分を取り巻いていた風の生々しい感覚を思い出しながら、それでもまったく荒れていない部屋の置物達を見て、そう納得せざるを得なかった。

「大丈夫かの……?」 シヴィの声がした。
「いやはや何とも、大変な勢いじゃったな。さすがに古の魔法は荒々しい。太古の息吹そのものじゃ」

「では、あなたも今のを感じたのか? あの、風を?」

「あれを感じなかったとなれば、わしらは 『何が魔法使いだ、何が魔女だ』 と皆から石を投げられることになるじゃろうな」

なあマティロウサ、とシヴィは魔女の巨体を振り返った。マティロウサはそれには答えず、ただ深く長いため息で返す。

「じゃが、お前様にはいささかキツかったようじゃな。どれ、もう 『それ』 はしまうがよい」

シヴィに促されて、サフィラは蓋を開けたままの小箱に目をやった。

『それ』……『水晶』 は、相変わらず鈍い輝きを放っていた。サフィラは水晶をじっと見つめたが、不思議と畏れや不安はもう感じない。ただ、見ていると吸い込まれてしまいそうな感覚に襲われる。同時に、それでも見ていたい、と目が離せなくなるような妖しさが別の不安を呼びそうだった。
サフィラは急いで蓋を閉めた。
その場に留まっていると再び水晶の見せる幻に囚われそうな気がして、サフィラは小箱を振り返りもせずに部屋を出て扉を閉ざした。

元の部屋に戻ったサフィラはようやく気を緩め、壁に力なくもたれかかった。
ほらお飲み、とマティロウサが渡してくれたその日何杯めかのアサリィ茶は、飲み過ぎの感があるサフィラを少しうんざりさせたが、それでも口に含んでいくうちに気分が落ち着いていく。

シヴィは黙っていた。表情こそいつもの穏やかを取り戻していたが、決して自ら語らずにサフィラの方から口を開くのを待っているように見えた。
しかし、問いたいことは多々あるサフィラだったが、自分自身がまだ思い惑う部分も多いため尋ねるべき言葉が見つからないでいた。

目の前では相変わらずサリナスとタウケーンが気持ちよさそうに熟睡していた。
ああ、この二人がいたんだったと、今さらながらサフィラは思い出した。
二人の現実的な姿がサフィラを少しほっとさせる。どんな夢を見ているのか、タウケーンなどは眠りながら幸せそうに笑っていた。

夢。
唐突にサフィラは思い出した。

今日、まどろみとともにサフィラを訪れ、サフィラが捕まえる前に消え去った、あの夢。
先ほど水晶に魅せられた幻視が、忘れていた夢を呼び起こしたのだろうか。今になって鮮やかにサフィラの脳裏に浮かび上がってきた。
その中には、あの女騎士の姿もあった。
夢の中で白く輝く女騎士と交わした言葉が甦る。

 受け入れろ
 運命として
 我が名は……

「……セオ…フィラス」

知らず知らず、サフィラは口に出して夢で聞いた名を呟いていた。確か、そんな名前だった。

シヴィがちらりとサフィラを見やる。「……それは 『七と一人の勇士』 の一人じゃな」

シヴィの言葉に、思わずサフィラは老魔法使いの顔を見た。そして、成程、とどこか諦めたような表情を浮かべてため息をつく。

「では……あれはやはり人ならぬ人だったのだな。あの輝かしい騎士は」



          → 第四章・伝説 18 へ

部屋の中は暗かった。
開けた扉から隣室の光がさしこんでサフィラの背後を照らし、揺らめく影を床の上に落としている。

その部屋には、マティロウサが使うさまざまな道具や薬品が納められていた。何度も頁を繰られて茶色く変色した分厚い魔道書や、薬草の量を測るための古い天秤、ガラス瓶の中にぎっしり詰まった色とりどりの試薬、触れるとカサカサと音を立てる干からびた獣の皮、そんな類が所狭しとひしめき合っている。サフィラも何度か部屋の中で魔女の指導を受けたことがあった。
すべてサフィラも見慣れたものばかりだったが、それらには目もくれずサフィラは机の上に置かれている小さな箱を真っ直ぐ見据えた。

何の変哲もない木の小箱である。
だが、サフィラは感じ取っていた。
小箱の隙間から少しずつ染み出してくる 『何か』 を。
 
それは、気配であった。
サフィラにとってはすでに馴染みとなった、それでも得体の知れない、あの気配。
じわりじわりと小箱から滲み出て、机の上を這い、床に落ちてサフィラの足元へと忍び寄る。まるであふれた水が少しずつその面積を広げていくように。 

声なき声が、またサフィラの耳を打つ。
それに呼ばれるように、招かれるように、サフィラは部屋の中へ足を進めた。

もはやサフィラはためらわなかった。
手の届くところまでたどり着くと、躊躇なく小箱に手を掛け、その蓋を開けた。

つややかな球体。
暗い部屋の中でも、それと分かるかすかな輝き。
そして、立ち上る目に見えない気。
小箱の中に納められているものを目にしたサフィラは、初めて見るにもかかわらず、何故か 『それ』 をよく見知っている既視感に襲われた。
灰色の靄を集めて透明な器の中に閉じ込めたような 『それ』。 

そして、理解した。
自分が見る幻視の源は、これだったのだ。
同じ気配。
同じ圧迫感。
同じ妖しさ。
そして、同じ禍々しさ。 

「……七と一つの」 サフィラは呟いた。「水晶……」

その言葉がまるで合図であったかのように。 

突然、小箱の中から激しい大気の渦が逆巻いてサフィラに襲い掛かった。狭く小さな空間に無理やり閉じ込められていた突風が自由を得て荒れ狂うかのような勢いでそれはサフィラを取り囲んだ。
サフィラの耳元を轟音がよぎる。哄笑のようにも唸り声にようにも聞こえるその音の中に、依然と自分を呼ぶ例の声が現われては消える。

狂喜乱舞する風の真っ只中で立ち竦みながら、サフィラは少しずつ自分の視野がぼやけていくのを感じていた。 

ああ、まただ。サフィラは思った。
幻視を見るときに必ず襲われる不可思議な感覚。
サフィラは思わず身構えた。

灰色の濃淡の闇。
幾筋も立ち上った靄。
見慣れた幻の世界。
だが、いつもならゆるゆると漂うだけの灰色の世界は、このときはまるで風の音と呼応するかのようにサフィラの傍らを通り過ぎていく。 

雲が流れていくようだ。
あらゆるものが自分の視界を横切っていく中、ただなす術もなく立っているだけのサフィラはそんなことを考えた。しかし、過ぎ行く闇の気配はサフィラの意識を翻弄し、次第に増す目まぐるしさにサフィラは酔ったような感覚を覚えた。

一瞬、サフィラの目が闇以外のものを捉える。
女騎士の姿だった。
幻視というには余りにも鮮やかな余韻を残す、輝ける美貌の女性。その姿が灰色の闇とともに自分の横をすり抜けていったとき、思わずサフィラはそれを追って振り返った。
サフィラの目に映ったのは、女騎士の白い鎖帷子ではなく、老いた魔法使いの小柄な姿だった。



          → 第四章・伝説 17 へ
プロフィール
HN:
J. MOON
性別:
女性
自己紹介:
本を読んだり、文を書いたり、写真を撮ったり、絵を描いたり、音楽を聴いたり…。いろいろなことをやってみたい今日この頃。
最新コメント
承認制なので表示されるまでちょっと時間がかかります。(スパムコメント防止のため)
[02/07 名無権兵衛]
[06/20 ななしのごんべ]
[05/14 ヒロ]
[04/19 ヒロ]
[11/06 ヒロ]
いろいろ
ブログパーツやらいろいろ。
※PC環境によっては、うまく表示されない場合があります。


●名言とか





●ブクログ





●大きく育てよ、MY TREE。



●忍者ツール



ランキング参加中
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
月毎の記事はこちら
ブログ内検索
携帯版バーコード
RSS
Copyright © 日々是想日 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by ラッチェ Template by Kaie
忍者ブログ [PR]